フェイクって足だけでは相手を騙せないよ!?

みなさん

 

 

 

 

 

 

 

 

こんにちは!!

 

 

 

 

 

 

 

 

バスケットコーチかずまです(^^)

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

今回は

フェイクは足だけじゃ騙せない

についてお話します!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

まずフェイクって色んな種類

がありまして

 

 

 

*シュートフェイク

f:id:basketlife:20191101142946j:image

 

 

 

 

 

 

 

*パスフェイク

f:id:basketlife:20191101143137j:image

 

 

 

 

 

 

 

 

 

*ドリブルフェイク

f:id:basketlife:20191101143329j:image

 

 

 

 

 

が主にあります!!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

この記事を読んでいただければ

 

 

 

 

✔︎ 確実に相手を騙せる

✔︎ 余裕を持ち得点に繋げる

✔︎ ズレができ、攻めやすい

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

逆にこの記事を

読まなければ

 

 

 

 

 

✔︎ ずっと相手DFから密着される

✔︎ シュートも乱れる

✔︎ 1on1で負ける

 

 

 

 

 

 

 

足だけでフェイクしている

そこのあなた!!!!

 

 

 

 

 

 

 

足だけフェイクでは

相手は動きません…

 

 

 

 

 

 

そんな体験したこと

ありますよね??

 

 

 

 

 

 

 

 

この先は知りたい人だけ

読んでいただいて結構です!!!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

では、フェイクの方法

を教えていきます!!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

その方法は

顔・体の中心・足・ボール

です

 

 

 

 

 

 

 

STEP1

フェイク方向に

顔フェイク

を入れましょう

 

f:id:basketlife:20191101144416j:image

 

 

 

STEP2

フェイク方向に

体の中心

を入れましょう

f:id:basketlife:20191101144910j:image

 

 

 

 

 

STEP3

フェイクに

足フェイク

を入れましょう

f:id:basketlife:20191101145219j:image

 

 

 

 

 

 

 

STEP4

フェイクに

ボールフェイク

を入れましょう

f:id:basketlife:20191101145929j:image

 

 

 

 

 

 

 

今すぐ練習したい方は

この動画を見てください!

https://youtu.be/37QaDOrDV2Q

 

 

 

 

 

 

 

 

 

これであなたは1on1に強くなり

チームの必要な選手となるでしょう

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

最後まで読んでいただき

ありがとうございました😊

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

スリップスクリーンって重要!?

みなさん

 

 

 

 

 

 

 

 

 

こんにちは!!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

バスケットコーチかずまです(^^)

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

今回は

競技力を3倍に上げる方法

についてお話します!!

 

 

 

f:id:basketlife:20191101133024j:image

 

 

 

 

 

 

この方法は

 

 

 

 

*スクリーナーDFがスイッチに

 反応している時

*相手DFのマークを撹乱

 させたい時

 

 

 

 

 

 

 

に使うことのできる

攻撃方法です

 

 

 

 

 

 

 

 

この方法を知ればあなたは

 

 

✔︎ 相手の脅威となる

✔︎相手DFを撹乱できる

✔︎攻撃のキーマンとなる

 

 

 

 

 

f:id:basketlife:20191101133954j:image

という状況が作れるでしょう

 

 

 

 

 

 

 

 

しかし

この方法を

知らなければあなたは

 

 

 

 

✔︎同パターンの攻撃しかできない

✔︎動きを読まれ得点に繋がらない

✔︎ショットクロックオーバータイム…

 

 

 

f:id:basketlife:20191101134335j:image

 

 

 

という

状況に陥って

しまうでしょう

 

 

 

 

 

 

 

こんなの皆さん屈辱ですよね?

 

 

 

知りたくなりましたよね!!

 

 

 

 

 

知りたくない人はこれ以上

見なくて結構です

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

プレーの幅を増やしたい

試合でもっと活躍したい

 

f:id:basketlife:20191101134806j:image

 

 

 

 

 

 

そう思う人だけ

ここから下を見てください

 

 

 

 

 

では、その方法は

スリップスクリーン

です!!!!!

 

 

 

 

相手を撹乱させる

最強のスリップスクリーン

 

 

 

 

 

STEP1

2on2の場合、スクリーン

をすると見せかけスクリーン方向

にスリップしてカットインをします

 

 

 

 

STEP2

ボールを持ってるOFは

スクリーンを使うフェイクを行い

スリップしたOFにパス。

 

 

 

 

 

STEP3

これを5on5に変化しても

スリップスクリーンしたOFに

DFがカバーに入るため、ズレが出来る

 

 

 

 

 

最近では八村塁選手が

スリップスクリーンをしています

f:id:basketlife:20191101141023j:image

 

 

 

 

今すぐ練習してみたい方は

この動画の一つ目のプレー

を見てください⬇︎⬇︎⬇︎

https://youtu.be/3zduhdwgEXE

 

 

 

 

 

 

 

 

この攻撃方法をできれば

チームは確実に得点力が

上がります!!

 

 

 

 

 

 

 

今回は以上です!!!!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

最後まで読んでいただき

ありがとうございました😊

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

オールコートプレスを早く切り抜けるコツ!?

みなさん

 

 

 

 

 

 

 

こんにちは!!

 

 

 

 

 

 

 

 

バスケットコーチかずまです(^^)

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

今回は

オールコートプレスを

早く切り抜けるコツ!?

についてお話します。

 

 

 

 

 

 

 

 

この記事を読んでいただければ

県・地区の強豪チームの

オールコートプレスを崩し

強豪チームの座を奪えます!

 

f:id:basketlife:20191025111921j:image

 

 

 

 

 

 

 

 

 

この記事を読まなければ

オールコートプレスに苦しめられ

ハーフコートにボールを

繋げられず、試合が終わってしまう…

 

 

 

 

 

 

 

 

 

そんなのは嫌ですよね?

 

 

 

 

 

 

私も実際そんな経験がありますが

練習の時から意識して、DFが上手 

な人とオールコート1on1をして、

DFを切り抜けるようになりました

f:id:basketlife:20191025113143j:image

 

 

 

 

 

 

 

 

 

そこで

オールコートプレス・ゾーン

大事な事⬇︎⬇︎⬇︎

 

 

 

 

 

 

1on1のDFとの距離を自ら

 積めることです。

DF側は、どんどん攻めてくる

OFの事を苦手に思います。

 

 

 

ゾーンプレスの場合は

 ドリブル突破も良いですが

 DFとDFの間に合わせの動きを

 入れ、パスで繋いだが早いです

 

 

 

 

 

 

 

そこで練習方法を教えます!

 

 

 

 

 

・オールコート1on1

  (DFを切る練習)

 ※OFもDFも練習になります

 

 

 

・1-2-2と2-2-1の

 プレスゾーン攻略練習

 (パスで早く繋ぐ練習)

※OFは繋ぐ練習、DFもゾーン練習

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

これで相手が苦手なバスケができ

これで君たちは強豪チーム!

 

f:id:basketlife:20191025133815j:image

 

 

 

 

 

 

 

今回はここまで。

最後まで読んでいただき

ありがとうございました😊

   

 

 

 

 

 

 

 

ゾーンディフェンスをされても簡単に得点を取るコツ!?

みなさん

 

 

 

 

 

 

こんにちは!!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

バスケットコーチかずまです(^^)

 

 

 

 

 

 

 

 

 

今回は

ゾーンディフェンスをされても

簡単に得点を取るコツ!?

についてお話していきます!

 

 

 

 

この記事を読んでいただければ

ゾーンディフェンスを崩すこと

が出来て、余裕を持った

パス回しからの得点に繋がる!

 

f:id:basketlife:20191024221446j:image

 

 

 

 

 

 

 

 

この記事を読まなければ

相手DFにプレッシャーをかけられ

ショットクロックぎりぎりからの

タフショットを打たせられます。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

そこのあなた!!

ゾーンディフェンスは嫌だな~

とか思ったりしますよね?

それは違います!!

 

 

 

 

 

 

それでは本題に入ります!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

相手がゾーンディフェンスなら

あなたは何をして

相手のズレを作りますか?

 

 

 

 

 

 

 

 

これは

 

 

 

 

 

パスフェイクです。

 

 

パスフェイクをする事で

 ゾーンディフェンスは乱れます。

 

ペイントエリアにC選手やPF選手

 が立ち、パスを入れC選手PF選手

 は前を向き1on1を仕掛け

 ガード陣はキックアウトを狙う。

 

 

f:id:basketlife:20191025101216j:image

 

 

 

 

 

そこでゾーンディフェンスの

練習方法⬇︎⬇︎⬇︎

 

 

 

 

 

 

 

 

STEP1

パスフェイクをしながら

ズレを狙いDFとDFの空間 

に合わせが入り、パスを入れ込む

 

 

 

 

 

STEP2

OFは絶対シュートを狙いながら

ドライブも狙う。ドライブを

する事でキックアウトも狙える

 

 

 

f:id:basketlife:20191025104338j:image

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

今回はここまで。

最後まで読んでいただき

ありがとうございました😊

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

アーリーオフェンスで簡単に得点を取るコツ!?

みなさん

 

 

 

 

 

 

 

こんにちは!!

 

 

 

 

 

 

 

 

バスケットコーチかずまです(^^)

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

今回は

アーリーオフェンスで得点を

取るコツ!?

についてお話します!

 

 

 

 

まず、アーリーオフェンスとは

速攻!!

のことである。

 

 

 

 

 

 

 

f:id:basketlife:20191024143516j:image

 

 

 

 

 

 

 

この記事を読んでいただければ

バスケットの簡単な特典の取り方

が知ることが出来ます。

 

 

 

 

 

 

 

これが出来れば攻めが速くなり

今までに負けたチームを

見返す事が出来る日が

来るはずです。

f:id:basketlife:20191024144152j:image

 

 

 

 

 

 

 

 

 

この記事を読まなければ

得点源が伸びず、

チームは負けたまま、

勝つことは不可能でしょう。

 

 

 

そんなバスケットライフを

送りたくないですよね…

 

 

 

 

 

 

 

 

 

そこで重要なことは↓↓

 

 

 

 

 

 

 

 

 

アーリーオフェンスで重要 

な事とは、まず、PG選手

が、ゴールに向かって走る

ことです。

 

 

 

 

 

 

 

PG選手が走ると、

つられて、周りの選手も

走らなきゃいけない!

と、意気投合します。

 

 

 

 

逆にC選手が走っても、

同様、走らなきゃいけない!

となります。

 

 

 

 

 

 

そして、皆が走ることで

パスコースたくさんあるので

得点へと繋がります!

 

 

 

f:id:basketlife:20191024150544j:image

 

 

 

そこで

練習方法を教えます!!

 

 

 

 

 

STEP1

攻守の切り替え時、

PG選手はドリブル突破!

(自然と前が見えるはずだ)

 

 

STEP2

それ以外のSG選手、SF選手は

左右サイドライン側を

スリーメンのように走る!

 

 

STEP3

そして、C選手、PF選手は

ペイントエリアに1人

PG選手の後ろから走ってくる

2人目の1人の位置で

 

 

 

 

 

1人1人コースを

把握して走ろう!!

 

 

 

 

 

そしてアウトナンバーになる為

ミドルシュートで終わらせず

ゴール下のレイアップシュートで

終わるのが正しい速攻です!!

 

 

 

 

 

 

 

明日からの練習で意識して

試合で簡単に勝てるような

バスケットをしてください🏀

 

 

 

 

 

 

 

 

最後まで読んでいただき

ありがとうございました😊

 

 

 

 

 

 

リードされても負けないコツ!?

みなさん

 

 

 

 

 

 

こんにちは!!

 

 

 

 

 

 

 

バスケットコーチかずまです(^^)

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

今回は

相手にリードされても

追いつく事ができる考え方

をお話しします!!

 

 

 

 

 

 

f:id:basketlife:20191023140525j:image

 

 

 

 

 

この考え方を知るだけで

 

 

 

 

 

 

 

リードされても怖くない

強気になれる

絶対、巻き返せる!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

でもこの考え方を知らないと

 

 

 

 

 

・リードされても追いつけない…

・逆に点差を離されて負ける…

・なかなか追いつく事ができない…

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

接戦でも大差でも負けるのは

悔しいですよね

 

 

 

f:id:basketlife:20191023142418j:image

 

 

 

 

 

 

 

相手にリードされても

追いつく考え方!?

 

 

 

 

f:id:basketlife:20191023141538j:image

 

 

 

 

 

 

勝ってるとき、負けてるとき、

かかわらず、いつでも0-0

と、チームで声掛け、意識する事。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

この考え方を持つだけで

余裕が生まれ

 

 

 

 

 

 

 

 

先にリードしてやる!といった

強気のプレーができます

 

 

 

 

 

 

 

 

 

逆に負けてるときは

次のクォーターはリードしよう!

と、巻き返せるチャンス

できます! 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

是非この考え方をを身につけ

試合に臨んでみてください!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

最後まで読んでいただき

ありがとうございました😊

ルーズボールは取らないと試合に負ける…

みなさん

 

 

 

 

こんにちは!!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

バスケットコーチかずまです(^^)

 

 

 

 

 

 

 

 

今回は

ルーズボール

f:id:basketlife:20191021184140j:image

 

についてお話をします!

 

 

 

バスケは攻守の切り替えが

早いスポーツです

得点を取るにはゴールを守るか

ボールを奪わなければなりません

 

 

 

 

 

 

 

それであれば

ルーズボールは確実に

奪いたいですよね!!

 

 

 

 

 

 

 

この記事を読んでいただければ

ルーズボール確実奪えて

オフェンス回数も増え、

チームの活気が増します!

f:id:basketlife:20191021185219j:image

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

この記事を読まなければ

ルーズボールも取る気に

なれず、チームにも貢献できず

チームは負けます…

 

 

f:id:basketlife:20191021190341j:image

 

 

 

 

 

 

 

そんなのは絶対に嫌ですよね!?

 

 

 

 

 

 

ルーズボールで大事なことは

・気持ち

・練習メニュー 

 

 

 

 

 

 

 

バスケはチームプレーですから

個々の力も大切ですけど

皆んなの気持ちが統一しないと

勝利は勝ち取れません

 

 

 

 

 

 

 

なので私は高校時代キャプテンを

していたんですけど

 

 

 

ルーズボールは全部俺がとる!

と毎回、飛び込んでたら

皆んなも盛んに飛び込むように

なりました!!!!!

 

 

f:id:basketlife:20191021191727j:image

 

 

 

 

 

 

 

 

知っていてもこれを出来る人は

なかなかいません

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

それでは練習メニューを

紹介します!!!!!

 

 

 

 

 

 

 

ルーズボール練習方法

 

エンドラインからボールを転がし

 奪い飛び込みましょう!!! 

 

 

・対人プレーの練習時に

 オフェンス、ディフェンスは

 最後、リバウンドまで

 行くことです。

 

 

 

 

 

 

もしこの練習法を

実践したいと思った方は

 

 

 

 

 

 

今すぐ

 

 

この動画を見てください

 

 

f:id:basketlife:20191023134947j:image

 

 

 

https://youtu.be/KKKPuEux75g

 

 

 

 

ルーズボールをする上で

重要な気持ちの部分が

分かりやすく見れます!!

 

 

 

 

 

今回お伝えすることは以上です!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

最後まで読んでいただき

ありがとうございました😊